-
イベントのお知らせ
- 2019年02月15日 【第35回SPJ研究会のお知らせ】
- SDGs(持続可能な開発目標)や「パリ協定」に向けたパラダイムシフトが世界規模で始まった中、金融の世界では、ESG投資が世界の潮流と言われています。ESGとは、環境(Environ…
- 2019年02月15日 【第36回SPJ研究会のお知らせ】
- SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)は、3月8日(金)18:45より、一時帰国中のSPJマラウイ駐在員を講師として報告会を開催いたします。 SPJがマラウイで実施中のプロジェクト…
-
活動報告
- 2018年12月26日 【バオバブオイルをマラウイ大統領夫人…
- SPJでは現在、マラウイ国内でバオバブ商品のプロモーションを進めています。今回ではバオバブ商品のギフト化を推し進め、なんと在マラウイ日本大使館のご協力も頂いて、マラウイの大統領夫人…
- 2018年12月25日 【バオバブパウダーおすすめレシピご紹…
- 今回は、スーパーフードとして欧米で注目を集めているバオバブパウダーの使い方をご紹介します。 Maluso Unionが販売しているバオバブパウダー まずは、改めてバオバブパウダーが…
ジェフリー・サックス教授からのメッセージ
-
SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)はSDGsの達成に向け、アフリカを援助する原動力となるでしょう。
2015年までのMDGsの期間、MPJはアフリカの農村部における健康、教育、水・衛生、収入の向上に多大な貢献をしてきました。
2030年を期限とする持続可能な開発目標の期間において、SPJは成果と創造性の記録を打ちたて、アフリカが教育、病気の抑制に向けて大きく前進し、日本とアフリカの若者らが力をあわせてよりよい世界を構築するのを支援していくでしょう。
私はSPJの活力、インスピレーション、そして想像力に心からの敬意を表し、これからも全力で応援してまいります。
パートナー
SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)をご支持頂いている皆様
-
Facebook
-
Twitter