~ウガンダ事業~ 8月末で「心のケア」事業が終了しました。

5月よりジャパン・プラットフォームの助成金と皆さまのご寄付で実施してきたウガンダ北部における南スーダン難民の「心理社会的ケア」事業が8月末で終了しました。南スーダン難民の方々を心理的にサポートするため、この事業を支えて下さった方々に感謝いたします。

ワークショップに参加した子ども達、MPJウガンダ現地スタッフ、心理社会的ケア専門家・桑山紀彦医師(右後)、MPJ理事長・鈴木りえこ(左後)、ウガンダ駐在員・片野田義人(左前)
ワークショップに参加した子ども達、MPJウガンダ現地スタッフ、心理社会的ケア専門家・桑山紀彦医師(右後)、MPJ理事長・鈴木りえこ(左後)、ウガンダ駐在員・片野田義人(左前)
6月中旬に現場に入り、心理社会的ワークショップで トラウマを抱える子ども達に寄り添った理事長・鈴木りえこ
6月中旬に現場に入り、心理社会的ワークショップで
トラウマを抱える子ども達に寄り添った理事長・鈴木りえこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備期間を除くと3ヶ月ととても短い期間でしたが、60人の難民の子ども達が継続的にワークショップに参加し、彼らの心境や態度に変化が生まれたことを目の当たりにしてきました。家族や友人を殺された、路上に転がっている死体を見た、殺人を強要させられた、レイプされ、家を焼かれた、そんな凄まじい経験をしてきた子ども達ですが、ワークショップでは時には笑顔、時には涙を見せながら、MPJスタッフに心を開いて話をしてくれました。「つらい経験をしているのは一人じゃない。みんなに話すことで楽になった。」と言ってくれる子ども達も多く、この事業を実施できて本当に良かったと思っています。

 

また、難民居住区の小学校の先生方152人とコミュニティの難民の方々1,165人が、専門家によるセミナーを通して子ども達や自分自身の心理的問題を解決するための知識を得ることができ、「とても役に立った」という声をたくさん聞いてきました。

 

衣食住や医療など目に見える支援も非常に大切ですが、避難生活が長期化してくると心の問題も顕著になり、それを解決する手助けが必要になります。今回MPJは南スーダン難民の心の問題に向き合い、心理社会的支援を実践してきました。

 

<心理社会的ワークショップ> 7月後半から8月にかけては、心理社会的ワークショップも大詰め。子ども達は、描画や粘土細工よりも更に表現方法の難易度を高めた「ジオラマワークショップ」そして「音楽ワークショップ」に臨みました。   ジオラマワークショプでは「将来自分の住みたい町」をテーマとして、グループで議論をして町に何が必要かを話した後、色鉛筆と粘土を使って自分達の町を作り上げました。南スーダンで失ったもの、ウガンダでの避難生活で足りないものなど様々な想いを「理想の町」という形にしていきました。全てのグループが「この町は平和で、戦いは一切ない!」と語っていたのが印象的でした。

 

9493

 

 

 

 

 

9596

                         

9897

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「音楽ワークショップ」は今回のプログラムでの最終段階で、子ども達が自分たちの「過去」「現在」「未来」について歌詞を作り、みんなの前で発表しました。

 

 

99100

 

 

 

 

 

101102

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あるグループが音楽ワークショップで作った歌詞を紹介します。

 

♪戦争の前、南スーダンで両親は生きていた

今よりも良い学校に通って、友達と一緒だった

戦争中、女性はレイプされた

両親は殺された。子ども達は亡くなった

生活は苦しかった。道路は閉鎖された

平和をなくして、逃げるしかなかった♪

 

♪難民キャンプに着いた時、生活は大変だった

みんな病気なった。食料は足りなかった

今は学校に通えるようになった

食べ物はあるし、幸せだ

平和に暮らしている。治安もいい

水もあるし、前より良くなった♪

 

♪良い先生になりたい。看護士になりたい

エンジニアになりたい

私たちの国、南スーダンのために

国を再建したい。最高の未来のために

私たちはなりたい。平和を愛する人に

希望の人に、生活の救世主に♪

 

ここまでワークショップに参加した子ども達は、約3か月前に第一回ワークショップに来た時とは表情が全然違っていました。よく話すようになり、自然と笑顔も見せられるようになりました。

 

お父さんやお母さんが目の前で殺された過去を変える事はできません。でも、これからどう生きるかを決める事は出来る。ワークショップに参加した子ども達には、トラウマに押しつぶされず、前向きな人生を歩んでもらえる事を願っています。

 

MPJは、今後も南スーダン難民に心理社会的ケアを届けられるよう準備を進めています。またウガンダ北部で今回のような事業を開始できるよう頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

作成日:2018年09月11日