チーム恵比寿の活動@陸前高田市に参加しました!

ミレニアム・プロミス・ジャパン復興コーディネーターの本間真理子が、「チーム恵比寿」のサポーティング・スタッフとして彼らの活動に参加してまいりましたので、簡単に彼らの30時間をご報告いたします。
<チーム恵比寿の活動>
東日本大震災以来一年間、整体、足裏、ヘッドマッサージ、ネイル、ヘアカット、音楽など、それぞれの専門性を活かしたボランティアの方々が定期的に被災地を訪問し、被災された方々のストレスを緩和するために癒しの活動を行っています。
<訪問実施まで>
現在、200名以上のボランティアがメンバー登録している会員限定のフェイスブック上で、訪問の日時の告知と募集を行い、仕事の調整が可能なメンバーが参加表明を行います。参加メンバーの顔ぶれで提供できるメニューを判断し、調整役の「リーダー」が訪問先との連絡調整を行っています。

<30時間の弾丸訪問>
活動前日の真夜中にチーム恵比寿の事務所である「癒し処元気」@東京恵比寿に集合。ドライバーボランティア以外、全員一人8,000円の参加費を払っての参加します。夜行バスの事故を受けて、現在は安全確保のためにドライバーは必ず2名以上で交代しながら移動します。参加者は受付を済ませてからマイクロバスやハイエースなどのレンタカーに乗り込み一路訪問地に向かいます。午前7時半頃、活動地に到着。コンビニで朝食と昼食を購入し、それぞれチーム単位で指定の仮設や施設に向かい、終日活動行います。原則、午後5時過ぎに撤収。全員揃って夕食を取り、入浴するなどした後、帰路へ。出発地の恵比寿駅に早朝5時に戻り、各自、始発電車で職場や自宅へと向かいます。
<6月4日訪問>
総勢33名が参加。大阪や名古屋からの参加者を含む33名が参加。資料のスケジュールに従い大船渡・陸前高田の5ヶ所で活動。今回、フラダンスチーム「フラ ハーラウ オ マカナニ」が現地で合流参加。4ヶ所でフラダンスを披露した。
<本間真理子の活動概要>
MPJからはサポートスタッフとして本間真理子が参加。サポートスタッフは整体師、ネイリストなどが円滑に活動できるようにロジの手配や被災者の方々の要望を伺い、施術時間の調整を行うという重要な仕事を行う。人気の高いメニューを不満が出ないように配慮して時間内に収めることが非常に神経をつかう繊細な役割と実感。佐々木さん、菊池さん、及川さん、佐藤さんなど同じ苗字の方が多く、混乱しないように注意している。今回はおよそ100世帯が暮らす「高田高校仮設住宅」で終日サポート業務を行った。
①高橋潤先生による「加圧・ストレッチマッサージ」
高橋先生は自分でもできるストレッチの方法などを教えながら手際よく、丁寧に17名の方々に施術を行った。施術を受けた方々は口々に「痛みが取れた」「肩が上がるようになった」「楽になった」とお礼の言葉を述べていた。

終了時間間際になり、時間休を取り会場に駆けつけた方がいらっしゃった。震災後、全身の疲れが取れず、体中が痛い。今日はどうしても施術を受けたくて休みを取ったそうだ。
すでに予定時間を過ぎていたが、高橋先生にお願いすると、気持ち良く施術を引き受けて下さり、とても喜ばれた。

②荒木恭子先生による「ネイル」
花やストーンなどのモチーフを合わせたおしゃれなネイル、ハンドマッサージなど16名の方々に施術。ネイル初体験の方が多い。施術に要する時間は20分でその間、穏やかな会話が癒しに効果的だと感じた。施術後、爪先に明るい色が入るとどなたも例外なく華やいだ気分になる様子が伝わってくる。

83歳の女性が勧められてネイルを初体験。好きな花の色を聞かれて「紫」と即答。紫の花のモチーフをつけてもらい、完成後、お孫さんに写メを撮影してもらい、遠くに暮らす親戚に送っていた。

③フラダンスチーム
11時半の開始予定なのに、11時前には在宅するほとんど全員の方々、50名以上の方々が参集。今か今かと待ちわびている様子。フラダンスチームの皆さんにお願いして開始時間を繰り上げてもらう程だった。ショーが始まると鮮やかな衣装とハワイアンミュージックで会場は一瞬に南国ムード。衣装の早変わりも見事で優雅で美しいパフォーマンスに全員が夢心地。
「見上げてごらん空の星を」では被災された方々の心情に寄り添う歌詞に感極まって涙する方も多く感動的だった。アンコールも含めて8曲のショーの終了後も長い間、記念撮影と交流が続いていた。
フラダンスチームのメンバーに9歳の遠藤ココロさんがいた。9歳にして素晴らしい踊り手で会場から賞賛の拍手が鳴り止まなかった。遠藤さん一家は昨年の「サンタが100人やってくる」にも参加し陸前高田などを訪問した。母親のかおりさんは遠野市の出身で、この日は遠野の実家からも家族が応援に駆けつけた。滝の里工業団地への移動の前に、かおりさんは「これまでチーム恵比寿の継続的な活動のお陰で私たちもこのような機会を頂くことができました。心から感謝します」と謝辞を述べて下さった。

<皆さんの声>
(チーム恵比寿は活動中、特にインタビューを行うことはしません。自然な会話から拾ったいくつかの声を記録します。)

・ 震災の前々日に大きな地震があり、大騒ぎして避難したが何も起きなかった。3.11の当日もまたかと思い、「どうせすぐ帰ってくるから」とティッシュひとつしか持ちださなかった。ぜーんぶ無くしました。こんなことになるとは夢にも思わなかった。30代の女性
・ 何もかも無くした今の楽しみは花いじり。時間があれば花壇に行っています。60代女性
・ 象のタオル人形「がんばる象」*を作ると1つで100円の工賃がもらえる。孫にお小遣いをあげたいので4月は頑張って150個作った。先月は材料のタオルが届かず残念だった。80歳代女性
*関西のNPOの支援活動。完成後、500円で販売。
以上