プレスリリース

プレスリリース
2008年5月26日

ミレニアム・プロミス・ジャパン本格始動へ
TICAD IV 参加のジェフリー・サックス教授、ユッスー・ンドール氏らが設立を祝福
5月26日(月)、特定非営利活動法人(NPO法人)「ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)」=会長・北岡伸一、東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル7F http://sdgspromise.org=が、サントリー美術館(東京都港区)において、設立を報告する記者会見を開催するとともに、記念のレセプションを行いました。
2534009886_95031d7158_m.jpg記者会見と記念のレセプションには、国連事務総長特別顧問としてアフリカの貧困削減問題に実践的に取り組み、米国のNPO「ミレニアム・プロミス」の共同創設者でもあるコロンビア大学のジェフリー・サックス教授、セネガル出身のグラミー賞受賞歌手で国連児童基金(ユニセフ)親善大使のユッスー・ンドール氏等がかけつけました。 同日、東京大学(東京都文京区)において開催されたシンポジウム「アフリカの貧困削減と日本の役割」=東京大学主催、朝日新聞社共催、後援:外務省、(財)日本ユニセフ協会、MPJ=では、サックス教授らが、MPJの発足を報告するとともに、日本における今後の活動に対して「ミレニアム・プロミス・ジャパン設立はきわめて大きなチャンスの到来で、アフリカの貧困を終結させるため、日本とアフリカの人々のパートナーシップを築くことを意味する」と、期待の言葉を寄せました。
MPJは、今月28日(水)~30日(金)の日程で、横浜市において開催されるTICAD IV (アフリカ開発会議)に合わせ、日本での特定非営利活動法人として登記。国連が設定したミレニアム開発目標の達成に向け、米国のミレニアム・プロミスと連携し、アフリカのミレニアム・ビレッジ支援に関する事業を本格的に開始します。2534078138_1134f9063b_m.jpg既に、キッコーマン株式会社、サントリー株式会社、ゼネラルエンジニアリング株式会社、住友商事株式会社、双日株式会社、ソニー株式会社、トヨタ自動車株式会社、三井物産株式会社、三菱商事株式会社(五十音順) 9社 などが、その活動の支援をしており、MPJへの期待の大きさを表しています。
記念のレセプションでは、福田首相からの「今後、ミレニアム・プロミス・ジャパンがアフリカン・ミレニアム・ビレッジ・プロジェクトに対する支援の輪を草の根レベルまで広げ、ミレニアム開発目標(MDGs)達成やアフリカを支援する動きが我が国でも更に広がることを期待しております」とのメッセージが紹介されました。また、MPJの特別顧問に就任した竹中平蔵氏、また、来賓を代表して、青木保文化庁長官らが挨拶し、アフリカ支援への取り組みへの期待の言葉を寄せました。
ミレニアム・ビレッジとは
世界で最も貧しい地域であるサハラ以南のアフリカ10カ国にわたる約80の村々に、5年という限定つきで、1) 農業、2) 基本的な健康、3) 教育、4) 電力・輸送・通信、5) 安全な飲料水と衛生設備、の5つの面から包括的な援助を行い、ビレッジ住民の自立支援を図ることで、国連ミレニアム開発目標の主要な目標の一つ、最貧困の削減に努めています。
ミレニアム・プロミスとは
2005年4月、ニューヨークにて、コロンビア大学地球研究所長であり国際連合事務総長特別顧問のジェフリー・サックス教授と、ビジネスマンで社会貢献家のレイモンド・シェンバー氏(現・国連事務総長マラリア特使)がともに設立したNPOです。ミレニアム・プロミス・ジャパンは、日本のNPO法人であり、米国のミレニアム・プロミスと連携をしていきますが、独立した日本の組織です。
ミレニアム開発目標とは
2000年9月、189カ国が一堂に会する史上最大の国家首脳会合「国連ミレニアムサミット」で採択された「ミレニアム宣言」をもとにした、21世紀の国際社会全体が共有すべき目標。貧困削減、教育、保健医療、ジェンダー、環境などについて8つの目標から構成され、明確な数値目標と、2015年という達成期限を定めています。