特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • 団体概要
    • 団体概要
    • 財務報告書
    • お問合せ
  • 活動内容
  • 参加する
    • 寄付・会員
    • ボランティア
    • ニュースレター
  • ブログ
  • English

TICADV①-MPJ主催(朝日新聞共催)シンポジウムのご報告

活動報告
2013.07.092024.04.26

サックス教授講師全体同シンポジウムの記事が朝日新聞2013年6月2日付にて掲載されました。
朝日シンポジウム全体写真
 

活動報告教育啓発事業メディア掲載
シェアする
X Facebook
spjをフォローする
特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン

関連記事

活動報告

ルワンダ共和国・ジェノサイド17周年記念イベントのご報告

2011年4月7日、ルワンダ共和国主催のジェノサイド17周年追悼イベント、“Commemorating the Genocide against Tutsi: Upholding the Truth; Preserving our Dign...
イベント案内

「グローバル社会と女性の活躍」 ~「創価女子短期大学」にて講演 ~

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)の理事長・鈴木りえこは、2023年6月28日(水)に創価女子短期大学にお招ききいただき、「グローバル社会と女性の活躍」をテーマに講演を行いました。 講演を行う鈴木理事長 講演の様子 当日は在籍短大生をは...
活動報告

MPJユースがJICAを訪問、NTDsについて学びました!

6月7日、SPJ鈴木理事長とともにMPJユース8名がJICA 人間開発部 保健第一グループ 保険第二チーム 課長 平岡久和様を訪問し、顧みられない熱帯病(NTDs)についてお話を伺いました。 NTDsとは、フィラリア、シャーガス病など、世界...
活動報告

洪水被災者支援のためマラウイに入りました!

MPJとMPJユースの会は、この3月に、サハラ砂漠以南アフリカ南東部内陸部の最貧国(一人当たりのGNI:270米ドル*)2013年:世銀)であるマラウイ共和国を訪問しました。(MPJユースのマラウイ研修報告(1)、(2)、(3))その際、私...
活動報告

明治学院大学にて講義をいたしました!

MPJ理事長の鈴木りえこが明治学院大学で講義を行い、ミレニアム・プロミス・ジャパンの活動を紹介させていただく機会を得ました。  講座は「ライフデザイン講座4-企業とのパートナーシップ」(原田勝広教授ご担当)。春学期には企業の担当者が各社のC...
活動報告

ジャパン・プラットフォーム助成金にてウガンダ事業事前調査を実施しました

10月15日~28日、ジャパン・プラットフォーム(JPF)の助成を受け、ウガンダ北部にて難民支援のための事業事前調査を実施しました。 ウガンダは南スーダン難民を多く受け入れており、とくに今年7月に南スーダンで起こった武力衝突以降、難民数が急...
アフリカン・フェスタに出展しました!
TICADV②-本会議場にMPJブースを展示しました!
ホーム
活動報告

カテゴリー

  • 活動報告
  • イベント案内
  • 教育啓発事業
  • 開発支援事業
  • 災害支援事業
  • MPJユース
  • メディア掲載
  • その他

アーカイブ

特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動内容
  • お問合せ
  • 寄付・会員
  • ボランティア
  • ニュースレター
  • ブログ
  • English
  • MPJ Youth
© 2007-2025 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン.
    • HOME
    • 団体概要
      • 団体概要
      • 財務報告書
      • お問合せ
    • 活動内容
    • 参加する
      • スペシャル・サポーター
      • 寄付・会員
      • ボランティア
    • ブログ
    • English
  • 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン