MPJユース

MPJ Youth(NPO法人ミレニアム・プロミス・ジャパン・ユースの会)は、アフリカの貧困削減を支援し、日本におけるアフリカの広報につとめるSPJ(当初の名称:ミレニアム・プロミス・ジャパン: MPJ)の活動に賛同する東大の学生たちによって立ち上げられた学生サークルです。MPJ Youthは2009年3月アフリカ・モザンビークに派遣された学生を中心に結成され、2024年で15周年を迎えます。「アフリカを学び、発信する」ことをコンセプトに、今では東大と東京外語大学を中心として様々な大学から、約90名(2023年度)の学生が集まっています。

詳細はこちら⇒ MPJ Youthサイト

活動報告

タイ・バンコクでフォトコンテスト開催!

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)は、2025年9月にタイ最大規模のスラムであるクロントイ・スラム(*)内にある図書館に通う子どもたち(4-12歳、20名弱)を対象にフォトコンテストを実施しました。 このフォトコンテストは、MPJ Yo...
活動報告

『グローバルフェスタJAPAN2025』、来場者数は約30,000人

グローバルフェスタ新宿住友ビル三角広場の様子 SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)はMPJ Youth(*)と共催で、2025年9月27日(土)~28(日)に開催された『グローバルフェスタJAPAN2025』に出展いたしました。開催案内で...
活動報告

SPJとMPJ Youth、『グローバルフェスタJAPAN2025』に出展!

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)はMPJ Youth(*)と共催で、2025年9月27日(土)~28日(日)に開催される『グローバルフェスタJAPAN2025』に出展いたします。 「グローバルフェスタJAPAN」とは、国際協力活動、社...
活動報告

MPJ Youthのメンバー、ラウル・ヴェッキオ氏(建築家、人道活動家)のお話しを伺う

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)の学生関連組織MPJ Youth(*)のメンバー9名は、2025年7月16日(水)に、来日中のサハラ砂漠以南で活動されているラウル・ヴェッキオ氏(建築家、人道活動家)との面談(SPJ主催)の機会をいただ...
イベント案内

【開催案内】SPJオンラインセミナー『金を掘るか、未来を築くか』 

2025年7⽉31⽇(木)、SDGs • プロミス • ジャパン(SPJ)のインターンでガーナ大学留学中の山本貴仁さんによるオンラインセミナー『金を掘るか、未来を築くか ーガーナの若者たちの選択ー』を開催(SPJとMPJ Youth*の共催...
活動報告

【開催報告】MPJ Youth、東大・五月祭でセネガル研修報告会やモロッコのお菓子販売を実施!

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)の学生関連組織であるMPJ Youth(*)のメンバーは、2025年5月24日(土)・25日(日)に東京大学の学園祭・五月祭にて、「セネガル研修」報告会を開催、また常設展示などの出展を行いました。 MP...
活動報告

【開催案内】MPJ Youth、東大・五月祭で「セネガル研修」報告会実施!

SDGsプロミス・ジャパン(SPJ)の学生関連組織であるMPJ Youth(*)のメンバーは、2025年5月24日(土)・25日(日)に開催される東京大学の学園祭(五月祭@本郷・弥生キャンパス)で、「セネガル研修」報告会を開催します。 【概...
活動報告

【開催報告】 ⼩松原茂樹⽒(国連開発計画(UNDP)タンザニア常駐代表)講演 ~「UNDPの活動とアフリカ開発の未来」~

2025年5⽉1⽇(木)、東京大学・駒場キャンパスにおいてSDGs • プロミス • ジャパン(SPJ)とMPJ Youth(*)の共催にて、 国連開発計画 (UNDP)タンザニア常駐代表の小松原 茂樹氏による講演会が開催されました。 開催...
イベント案内

【開催案内】⼩松原茂樹⽒(UNDPタンザニア常駐代表)によるオンライン講演

2025年5⽉1⽇(木)にSDGs • プロミス • ジャパン(SPJ)とMPJ Youth(*)の共催にて、国連開発計画 (UNDP)タンザニア常駐代表の小松原 茂樹氏による講演をオンライン配信いたします。⼩松原⽒は、UNDPタンザニア常...
活動報告

【開催報告】駐日ガーナ大使館にてMPJ Youthメンバーとレセプション開催

2025年3月22日(土)に、SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)主催、駐日ガーナ大使館、MPJ Youth(SPJの関連学生組織*)共催で、ガーナ大使公邸にてレセプションを開催しました。                      レセプ...