災害支援事業

台風・洪水など自然災害への復興支援など

活動報告

ウガンダでフォトコンテスト開催!

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)は、2023年8月に、ウガンダにてフォトコンテストを実施しました。2020年1月にもウガンダ北部の南スーダン難民居住区にて、難民の子どもを対象に同コンテストを開催しましたが、今回は「ウガンダ共和国カラモ...
活動報告

ウガンダにおける食料危機支援事業を開始 

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)は、2023年6月に新たに「ウガンダ共和国カラモジャ地域における脆弱層への食糧支援事業」を開始いたしました。 AARが食糧配布実施前の事前説明を行う様子 国連世界食糧計画(WFP)によると、世界で深刻な...
災害支援事業

ウガンダの食糧危機 補足

2019年からの新型コロナウイルス感染症の拡大、2022年にはウクライナ情勢の悪化、そして長年にわたる内紛や気候変動に伴い、中東・アフ リカ地域やその他の地域における食料不足は深刻化しました。国連世界食糧計画(WFP)によると、著しい穀物価...
活動報告

SPJ、フィリピン・リマサワ島へのスーパー台風オデット 災害支援事業 3 (最終報告)~サラ・ドゥテルテ副大統領がリマサワ島を訪問~

昨年12月にフィリピンを襲った大型台風ライ(現地名:オデット)の被害は、フィリピンの多くの地域に及びました。その中でも、南レイテ州のリマサワ島(レイテ島南沖に浮かぶ直径約10キロの孤島で、人口は約5,100人)は、もともと経済的に脆弱な島で...
活動報告

フィリピン・リマサワ島へのスーパー台風オデット 災害支援事業の新たな展開

本年2022年3月から、SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)が株式会社ココウェルのご協力を頂き実施している、フィリピンスーパー台風ライ(現地名:オデット)の災害支援事業について、6月から新たな展開がありました。ジャパン・プラットフォーム(...
活動報告

SPJ、フィリピン・レイテ島へのスーパー台風オデット 災害支援事業を開始

昨年2021年12月16日から18日にかけて、フィリピンをカテゴリー5(最大風速68m/秒)の大型台風ライ(現地名:オデット)が横断しました。 中部と南部を中心に被害は広がり、被災者は2022年1月時点で約800万人に上りました。2013年...
活動報告

トルコでシリア難民・地元住民支援事業を開始

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)は、ジャパン・プラットフォーム(JPF)からの助成を得て、2021年4月より「トルコ共和国における新型コロナ危機の影響を受けたシリア難民・ホストコミュニティへの衛生用品配布事業」を開始しました。シリア難...
活動報告

【第37回SPJ研究会】マラウイ被災支援・駐在員帰国報告会を実施しました!

去る11/7(木)、SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)は「マラウイ共和国ゾンバ県における洪水被災者への食糧・リカバリー物資配布事業」における駐在員帰国報告会を実施しました!! SPJではジャパン・プラットフォーム(JPF)の助成の下、今...
活動報告

マラウイサイクロン被災支援事業を振返って

SPJではジャパン・プラットフォーム(JPF)の助成の下、マラウイの大洪水被災者支援として、2019年5月17日から7月22日にかけて「マラウイ共和国ゾンバ県における洪水被災者への緊急物資配布事業」(第1期)を実施し、8月9日から11月8日...
活動報告

裨益者への食糧・支援物資の配布及び事業モニタリングが終了しました。【マラウイ・サイクロン被災支援(第二期目)】

SPJでは、ジャパン・プラットフォーム(JPF)の助成の下、8月9日から11月8日まで「マラウイ共和国ゾンバ県における洪水被災者への食糧・リカバリー物資配布事業」を実施中です。 こんにちは。現地駐在員の濱田と飯田です。  9月27日(金)か...