特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • 団体概要
    • 団体概要
    • 財務報告書
    • お問合せ
  • 活動内容
  • 参加する
    • 寄付・会員
    • ボランティア
    • ニュースレター
  • ブログ
  • English

東大生メディアUmeeTに、ユース代表の記事が掲載されました!

MPJユース
2016.04.08

最近巷で流行りの東大生メディアUmeeTで、ユースを取り上げてもらいました。

“「だからアフリカはやめられない」UCバークレー留学中の東大生が、最果ての大地で発見したもの”

MPJユースメディア掲載
シェアする
X Facebook
spjをフォローする
特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン

関連記事

メディア掲載

6月30日付日刊工業新聞に紹介されました!

6月30日付の日刊工業新聞「アフリカと向き合う」No.18にミレニアム・プロミス・ジャパンが紹介されました! ▽ミレニアム・プロミス・ジャパン「ミレニアム・ビレッジ支援」 貧困削減、教育、保健医療など8つの目標を設定した国連のミレニアム開発...
活動報告

【TICADVサイドイベント】第2回アフリカからの留学生との交流会も大盛況でした!

去る1月15日(火)、ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)では、来年6月に開催される第五回アフリカ会議(TICADV)のサイドイベントとして、アフリカ諸国からの留学生とMPJ・ユースの会とMPJ会員を中心とした第二回交流会を開催いたしま...
イベント案内

【ご案内】MPJユース企画 東大五月祭講演会「ボコハラムから見るアフリカ」(5/16開催)

MPJ Youthから講演会企画のお知らせです。MPJ Youthは「ボコハラムから見るアフリカ」というテーマで、5月16日(土)13時より、東京大学の五月祭で講演会を行います。ナイジェリアのボコハラムをはじめとして、アフリカのイスラム過激...
活動報告

MPJユースのルワンダ視察

ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)「ユース」のメンバー12名(プロジェクト代表:夏井悠妃さん、副代表:大澤信利さん)が、3月初旬から2週間にわたり、ルワンダ共和国を訪問しました。東京大学の奨学金を得て、ルワンダ国立大学の学生たち約30...
活動報告

MPJ Youth、東大・五月祭で「ジンバブエ研修」報告会実施

SDGsプロミス・ジャパン(SPJ)の学生関連組織であるMPJ Youth※のメンバーは、2024年5月18日(土)・19日(日)に東京大学の学園祭・五月祭で、「ジンバブエ研修」報告会を開催しました。 報告会の様子 報告会では、18日、19...
メディア掲載

『ビッグイッシュー日本版』にインタビューが掲載されました!

『ビッグイッシュー日本版』100号記念号(8月1日発行)の「連載 チャリティ・プラットフォーム インタビュー⑮」で、NPO法人チャリティ・プラットフォーム理事長の佐藤大吾氏(写真)からインタビューを受けました。 ビッグイッシュー10...
ウガンダの支援女児に会ってきました!
MPJユース ルガンダ研修報告会を開催しました。
ホーム
MPJユース

カテゴリー

  • 活動報告
  • イベント案内
  • 教育啓発事業
  • 開発支援事業
  • 災害支援事業
  • MPJユース
  • メディア掲載
  • その他

アーカイブ

特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動内容
  • お問合せ
  • 寄付・会員
  • ボランティア
  • ニュースレター
  • ブログ
  • English
  • MPJ Youth
© 2007-2025 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン.
    • HOME
    • 団体概要
      • 団体概要
      • 財務報告書
      • お問合せ
    • 活動内容
    • 参加する
      • スペシャル・サポーター
      • 寄付・会員
      • ボランティア
    • ブログ
    • English
  • 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン