特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • 団体概要
    • 団体概要
    • 財務報告書
    • お問合せ
  • 活動内容
  • 参加する
    • 寄付・会員
    • ボランティア
    • ニュースレター
  • ブログ
  • English

東大生メディアUmeeTに、ユース代表の記事が掲載されました!

MPJユース
2016.04.08

最近巷で流行りの東大生メディアUmeeTで、ユースを取り上げてもらいました。

“「だからアフリカはやめられない」UCバークレー留学中の東大生が、最果ての大地で発見したもの”

MPJユースメディア掲載
シェアする
X Facebook
spjをフォローする
特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン

関連記事

活動報告

MPJユースがアフリカ研修に向けてルワンダ駐日大使館を訪問

ミレニアム・プロミス・ジャパン・ユース(MPJユース)では、毎年春休みを利用してアフリカへ研修に出かけ、実際に自分たちの目でアフリカの今の姿を学ぶ機会を設けています。半年以上も前から訪問先についての勉強会を重ね、研修での訪問先の選定やアポイ...
活動報告

MPJユースとの交流会を行い、SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)の活動についての話をいたしました。

12月1日、来春ガーナ研修を企画しているMPJユース(参加者15名)に対して、交流会を兼ね、SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)のこれまでの活動と現在取り組んでいる「顧みられない熱帯病(NTDs)」撲滅のためのキャンペーンについての説明会...
活動報告

ガーナのミレニアム・ビレッジを訪問しました!

2月11日から21日まで、MPJユースの第7回アフリカ研修(研修先:ガーナ)の前半日程に同行し、MPJ理事長の鈴木りえこがガーナを訪問いたしました。今回、研修に参加したのは、川溿晃平さん(MPJユース代表)ら13名(東大や東京外国語大学の学...
活動報告

第2回ケニア(キスム)レポート

今年6月からコロンビア大学地球研究所のプログラムでケニアに滞在しているMPJユースの会の石黒さんから2回目のレポートが届きましたのでお届けします。 こんにちは。ケニア、キスム市のミレニアム・シティ・イニシアティブにてインターンをしています、...
活動報告

MPJユースとアフリカからの留学生たちとの交流会報告

去る4月17日(日)、吉祥寺のNUTLUCKにおいて、MPJユースのメンバーとガーナ、ナイジェリア、ミャンマーからの留学生たちとの文化交流会を開催しました。集まってくださった留学生は合計6名、MPJユースからは9名が参加しました 先ずは、ア...
活動報告

【活動報告】目黒区立第八中学校とウガンダの生徒がスカイプで交流しました!【活動報告】目黒区立第八中学校とウガンダの生徒がスカイプで交流しました!

去る3月1日(金)、MPJスタッフ新島絵里奈と、MPJユースのメンバーから西村千夏さん、石井遥さんが目黒区立第八中学校の卒業を控えた3年生69名を対象に、国際理解教育の一環として講義いたしました。 内容としては、1.MPJの活動一般に関する...
ウガンダの支援女児に会ってきました!
MPJユース ルガンダ研修報告会を開催しました。
ホーム
MPJユース

カテゴリー

  • 活動報告
  • イベント案内
  • 教育啓発事業
  • 開発支援事業
  • 災害支援事業
  • MPJユース
  • メディア掲載
  • その他

アーカイブ

特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動内容
  • お問合せ
  • 寄付・会員
  • ボランティア
  • ニュースレター
  • ブログ
  • English
  • MPJ Youth
© 2007-2025 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン.
    • HOME
    • 団体概要
      • 団体概要
      • 財務報告書
      • お問合せ
    • 活動内容
    • 参加する
      • スペシャル・サポーター
      • 寄付・会員
      • ボランティア
    • ブログ
    • English
  • 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン