特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • 団体概要
    • 団体概要
    • 財務報告書
    • お問合せ
  • 活動内容
  • 参加する
    • 寄付・会員
    • ボランティア
    • ニュースレター
  • ブログ
  • English

東大生メディアUmeeTに、ユース代表の記事が掲載されました!

MPJユース
2016.04.08

最近巷で流行りの東大生メディアUmeeTで、ユースを取り上げてもらいました。

“「だからアフリカはやめられない」UCバークレー留学中の東大生が、最果ての大地で発見したもの”

MPJユースメディア掲載
シェアする
X Facebook
spjをフォローする
特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン

関連記事

活動報告

MPJ Youthメンバー、SPJ理事長とジンバブエ大使館を訪問!

2024年2月14日(水)、SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)の関連学生組織であるMPJ Youth(※)のメンバー3人が、SPJの鈴木りえこ理事長とともに駐日ジンバブエ大使館を訪問しました。 MPJ Youthは、コロナ感染対策期間を...
活動報告

MPJユース・五月祭報告

MPJユースは、5月20日・21日に開催された東京大学第90回五月祭にて、ガーナ研修の報告会を行いました。 ガーナ研修は、以前のブログ(4月28日付)でご紹介した通り、2017年2月10日から2月26日の約2週間に渡り、現地機関訪問・ミレニ...
教育啓発事業

『Global Health Ideathon 2021』が開催されました

2021年9月4日(土)から9月25日(土)の約3週間にわたり、SPJの学生部「MPJ Youth(ミレニアム・プロミス・ジャパン「ユースの会」)」主催で国内外の学生を対象とした国際オンラインイベント『Global Health Ideat...
メディア掲載

サックス教授がNHK WORLDに出演しました

ジェフリー・サックス教授(コロンビア大学地球研究所所長、ミレニアム開発目標に関する国連事務総長特別顧問、国連持続可能な開発ソリューションネットワークディレクター、ミレニアム・プロミス共同創設者)は来日中にNHK WORLDの取材を受け、10...
MPJユース

MPJユース・ガーナ研修の活動報告!

MPJユースは2月10日~2月26日の日程でガーナ研修を実施しました。 内容は主に3本の柱、現地機関訪問・ミレニアム・ビレッジ、Bonsaasoでのホームステイ・現地大学生との国際学生会議から成り立っています。 本稿では、エンクルマ記念公園...
活動報告

【開催案内】MPJ Youth、東大・五月祭で「セネガル研修」報告会実施!

SDGsプロミス・ジャパン(SPJ)の学生関連組織であるMPJ Youth(*)のメンバーは、2025年5月24日(土)・25日(日)に開催される東京大学の学園祭(五月祭@本郷・弥生キャンパス)で、「セネガル研修」報告会を開催します。 【概...
ウガンダの支援女児に会ってきました!
MPJユース ルガンダ研修報告会を開催しました。
ホーム
MPJユース

カテゴリー

  • 活動報告
  • イベント案内
  • 教育啓発事業
  • 開発支援事業
  • 災害支援事業
  • MPJユース
  • メディア掲載
  • その他

アーカイブ

特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動内容
  • お問合せ
  • 寄付・会員
  • ボランティア
  • ニュースレター
  • ブログ
  • English
  • MPJ Youth
© 2007-2025 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン.
    • HOME
    • 団体概要
      • 団体概要
      • 財務報告書
      • お問合せ
    • 活動内容
    • 参加する
      • スペシャル・サポーター
      • 寄付・会員
      • ボランティア
    • ブログ
    • English
  • 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン