特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • 団体概要
    • 団体概要
    • 財務報告書
    • お問合せ
  • 活動内容
  • 参加する
    • 寄付・会員
    • ボランティア
    • ニュースレター
  • ブログ
  • English

現在募集中の研究会はありません。

教育啓発事業
2011.09.142024.04.26

現在募集中の研究会はありません。

教育啓発事業
シェアする
X Facebook
spjをフォローする
特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン

関連記事

活動報告

「MPJアフリカ留学生奨学金」制度を設立いたします!

ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)は、「MPJアフリカ留学生奨学金」制度を設立いたします。この奨学金制度の主旨は、日本で学ぶアフリカの若い留学生への支援を通じて、日本とアフリカの人々の交流・相互理解促進を図ることです。まずは、年2名を...
教育啓発事業

第34回MPJ研究会のお知らせ!「大使館専門調査員の視点から見た、ウガンダ支援最新事情」

第34回MPJ研究会のお知らせ 「大使館専門調査員の視点から見た、ウガンダ支援最新事情」 ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)では8月27日(月)19:00より、大使館専門調査員の勤務を終え、帰国したばかりの橋本奈保氏を講師として研究会...
イベント案内

【開催案内】2024年「世界NTDの日」ウェビナーイベント

1月30日は、WHO(世界保健機関)が定義する「世界NTDの日」です。 世界公式サイト〈外部リンク〉 2021年から毎年この日に、顧みられない熱帯病(Neglected Tropical Diseases: NTDs)(※) を撲滅するため...
イベント案内

【第37回SPJ研究会(マラウイ洪水被災者支援事業・報告会)のお知らせ】

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)は、来る11月07日(木)19時より文京シビックセンターにおいて、SPJマラウイ駐在員を講師として、「マラウイ共和国ゾンバ県における洪水被災者への食糧・リカバリー物資配布事業」(ジャパン・プラットフォー...
活動報告

MPJユースの2名が明星中学校にて講演を行いました!

こんにちは! MPJユースの会の味志優と申します! 先日12月11日、ご縁があって明星中学校にお招きいただき、同じくMPJユースの会の小林夏美と講演会を行いましたので今回はその報告をさせていただきます。 今回の講演会で僕たちが目標にしたこと...
教育啓発事業

東京新聞に掲載されました!

東京新聞2017年3月11日付朝刊の「都心版」に、3月9日(木)に開催された第31回MPJ研究会の記事が掲載されました。南スーダンでの淡路愛氏の活動等が紹介されておりますので、ぜひご一読ください。2017.3.11東京新聞都心版
ミレニアム・ビレッジ・プロジェクトの全体会議と新ミレニアム・ビレッジ視察のご報告
第12回MPJ研究会を開催しました
ホーム
教育啓発事業

カテゴリー

  • 活動報告
  • イベント案内
  • 教育啓発事業
  • 開発支援事業
  • 災害支援事業
  • MPJユース
  • メディア掲載
  • その他

アーカイブ

特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動内容
  • お問合せ
  • 寄付・会員
  • ボランティア
  • ニュースレター
  • ブログ
  • English
  • MPJ Youth
© 2007-2025 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン.
    • HOME
    • 団体概要
      • 団体概要
      • 財務報告書
      • お問合せ
    • 活動内容
    • 参加する
      • スペシャル・サポーター
      • 寄付・会員
      • ボランティア
    • ブログ
    • English
  • 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン