特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • 団体概要
    • 団体概要
    • 財務報告書
    • お問合せ
  • 活動内容
  • 参加する
    • 寄付・会員
    • ボランティア
    • ニュースレター
  • ブログ
  • English

NPO法人登記

活動報告
2008.04.23

ミレニアム・プロミス・ジャパンは4月23日に登記を終え、NPO法人となりました。

活動報告
シェアする
X Facebook
spjをフォローする
特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン

関連記事

活動報告

【メッセージ】J.サックス教授からのメッセージ!

ミレニアム・プロミス・ジャパン特別顧問ジェフリー・サックス教授からメッセージが届きました! ********* 親愛なる友人たちへ 「スーパーストーム」サンディの襲来により、住民の多くは職や家などたくさんのものを失い、最も悲惨なケースでは、...
活動報告

第八回グローバル・フロンティア講座を開催いたしました!

ミレニアム・プロミス・ジャパンでは1月25日(水)に、「グローバル・フロンティア講座 最期の市場アフリカに挑む」の第八回講座を開催いたしました。政府の行政刷新会議の民間議員もつとめていらっしゃる松井孝典教授(千葉工業大学惑星探査研究センター...
活動報告

ガーナのスタッフの活動をご紹介します!

ニューヨークのミレニアム・プロミスから、ガーナのミレニアム・ビレッジ、ボンサーソで働くリディアさんへのインタビューが届けられました!ミレニアム・ビレッジ・プロジェクトは、リディアさんのように地元周辺出身の何千人もの専門家スタッフによる熱心な...
活動報告

ガーナ(アシャンテ州マンソ・ヌクワンタ村)における職業訓練校建設・運営事業に関して、外務省のNGO連携無償資金協力(N連)を締結

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ) では、この度、ガーナ(アシャンテ州マンソ・ヌクワンタ村)における職業訓練校建設・運営事業に関して、外務省のNGO連携無償資金協力(N連)を締結することができました。 この事業は、2020年2月に、SP...
活動報告

副理事長・岩男壽美子がタンザニアでマイクロ・クレジット事業を開始!

写真は右から、1.同行した日本赤十字九州国際看護大学学長・喜多悦子氏(右端)と、2.開所式に集まった女性たち、3.説明会で挨拶する岩男壽美子 ミレニアム・プロミス・ジャパン副理事長の岩男壽美子(慶応大学名誉教授)が、地元に縁がありタンザニア...
活動報告

MPJユースがJICAを訪問、NTDsについて学びました!

6月7日、SPJ鈴木理事長とともにMPJユース8名がJICA 人間開発部 保健第一グループ 保険第二チーム 課長 平岡久和様を訪問し、顧みられない熱帯病(NTDs)についてお話を伺いました。 NTDsとは、フィラリア、シャーガス病など、世界...
第1回ミレニアム・プロミス・ジャパン研究会報告
第2回ミレニアム・プロミス・ジャパン研究会報告
ホーム
活動報告

カテゴリー

  • 活動報告
  • イベント案内
  • 教育啓発事業
  • 開発支援事業
  • 災害支援事業
  • MPJユース
  • メディア掲載
  • その他

アーカイブ

特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動内容
  • お問合せ
  • 寄付・会員
  • ボランティア
  • ニュースレター
  • ブログ
  • English
  • MPJ Youth
© 2007-2025 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン.
    • HOME
    • 団体概要
      • 団体概要
      • 財務報告書
      • お問合せ
    • 活動内容
    • 参加する
      • スペシャル・サポーター
      • 寄付・会員
      • ボランティア
    • ブログ
    • English
  • 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン