大阪市榎本地域のみなさまからのご寄付がガーナの青年に届きました!

Richard君_20141211_135156_trim大阪市鶴見区榎本地域のみなさまからアフリカの貧困削減のために役立ててほしいとのご意志のもとMPJがお預かりしておりましたご寄付14,335円が、ガーナで貧困に窮し勉学の道を絶たれようとしていた青年の手に届きました。
いただいたご寄付は、ガーナ・Bonsaasoのミレニアム・ビレッジ・プロジェクト・チームを通じて、BonsaasoにあるMansoman高校の最終学年で勉強するRichard Acheampong君に手渡されました。(写真の右側がRichard君、左がチーム内で教育分野を担当しているCharles Akomaning-Mensah氏です。)
彼は、両親が学費を支払えなくなったことから危うく退学というところ、榎本地域のみなさまのご寄付によって最後まで勉強を続けられることになります。そのことを本人もとても喜んでいて、いまは最終試験に向け猛勉強中、卒業は間違いないだろうとのことです。
もともとこのご寄付は、昨年2014年5月31日に行われた大阪市立榎本小学校の児童たちによるイベントの際に寄せられたものです。このイベントは昨年のサッカーW杯に合わせ企画され、各家庭から持ち寄った白黒2色の雨傘をつかって、大きなサッカーボールの地上絵をつくるというもので、各紙でも報道されました。そこで集まったお金が、W杯出場国のひとつであったガーナに送られることになったのです。
日本と同様に、サッカーはアフリカの子供たちにも人気のスポーツです。アフリカの子供たちは、たとえサッカーボールが手に入らなくてもビニール袋を上手にまるめてボールをつくり、裸足で走り回って、丸太棒を組み合わせただけのゴールにシュートをする、そんなサッカーに小さいころから慣れ親しんでいます。
今回、榎本小学校の「サッカーボール」は、日本から遠く離れたガーナに生きる、勉強を続けたいひとりの若者の将来にパスされました。お預かりいたしましたご寄付全額14,335円は、ほぼ400ガーナ・セディに相当し、1年分の学費に相当します。榎本小学校のみなさんが持ち寄った傘が、ガーナのRichard君の人生を守る傘になりました。
そして私たちMPJは、こんなふうに世界がつながっているんだと知っていただくことで、世界に目を向ける子供たちが増えてくれればとも思っています。大阪市鶴見区榎本地域のみなさま、この度は本当にありがとうございました!