特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • 団体概要
    • 団体概要
    • 財務報告書
    • お問合せ
  • 活動内容
  • 参加する
    • 寄付・会員
    • ボランティア
    • ニュースレター
  • ブログ
  • English

TICADV①-MPJ主催(朝日新聞共催)シンポジウムのご報告

活動報告
2013.07.092024.04.26

サックス教授講師全体同シンポジウムの記事が朝日新聞2013年6月2日付にて掲載されました。
朝日シンポジウム全体写真
 

活動報告教育啓発事業メディア掲載
シェアする
X Facebook
spjをフォローする
特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン

関連記事

MPJユース

東大生メディアUmeeTに、ユース代表の記事が掲載されました!

最近巷で流行りの東大生メディアUmeeTで、ユースを取り上げてもらいました。 "「だからアフリカはやめられない」UCバークレー留学中の東大生が、最果ての大地で発見したもの"
活動報告

アフリカからの留学生との交流会をひらきました

こんにちは!MPJユースの会、東京大学法学部三年の川溿(かわばた)晃平と申します。 ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)では3月27日~28日にかけて、ABEイニシアティブなどでアフリカから日本の国際大学(新潟県南魚沼市)に来ている留学...
活動報告

ラオスでフォトコンテスト開催!(1)

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)とNPO法人わかもの国際支援協会(Wisa)は、2021年から2022年にかけて、日本製のカメラ(キヤノン)を用いて、コロナ禍のラオスにて教育を受けられない児童たちを対象に、協働でフォトコンテストを実施...
活動報告

シンポジウムでのサックス教授ご講演記録映像を公開しました

去る10月2日に行いましたシンポジウム「持続可能性とポスト2015年開発アジェンダの統合を目指して」の記録映像が一部できあがりました。 今回公開の映像は、シンポジウムの冒頭からジェフリー・サックス教授の基調講演の部分です。少し長いですが、ご...
活動報告

【開催報告】SPJ名誉会長、北岡 伸一先生「国際秩序の動揺と日本の役割」をテーマに講演

2024年12月11日(水)、SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)主催で、MPJ Youthのメンバーを主たる対象として、北岡 伸一先生による講演が開催されました。 北岡先生講演様子 対面参加者は会場の都合で25名、オンライン参加者は83...
活動報告

ガーナ職業訓練校建設運営支援事業、現地スタッフからのレポート(3) ~事業地での日本祭りイベント ~

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)は、2023年6月にガーナのアシャンティ州アマンシエ西地区にあるマンソ・ヌクワンタで日本の遊びを体験できるお祭りを実施いたしました。 子供達が沢山集まった日本式の祭りの様子 すでにお伝えしていますように...
アフリカン・フェスタに出展しました!
TICADV②-本会議場にMPJブースを展示しました!
ホーム
活動報告

カテゴリー

  • 活動報告
  • イベント案内
  • 教育啓発事業
  • 開発支援事業
  • 災害支援事業
  • MPJユース
  • メディア掲載
  • その他

アーカイブ

特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動内容
  • お問合せ
  • 寄付・会員
  • ボランティア
  • ニュースレター
  • ブログ
  • English
  • MPJ Youth
© 2007-2025 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン.
    • HOME
    • 団体概要
      • 団体概要
      • 財務報告書
      • お問合せ
    • 活動内容
    • 参加する
      • スペシャル・サポーター
      • 寄付・会員
      • ボランティア
    • ブログ
    • English
  • 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン