特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • 団体概要
    • 団体概要
    • 財務報告書
    • お問合せ
  • 活動内容
  • 参加する
    • 寄付・会員
    • ボランティア
    • ニュースレター
  • ブログ
  • English

TICADV①-MPJ主催(朝日新聞共催)シンポジウムのご報告

活動報告
2013.07.092024.04.26

サックス教授講師全体同シンポジウムの記事が朝日新聞2013年6月2日付にて掲載されました。
朝日シンポジウム全体写真
 

活動報告教育啓発事業メディア掲載
シェアする
X Facebook
spjをフォローする
特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン

関連記事

活動報告

『グローバルフェスタJAPAN2024』、西新宿で開催!

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)はMPJ Youth(※)と共催で、2024年9月28日(土)~29(日)に開催された『グローバルフェスタJAPAN2024』に出展いたしました。 実行委員会からの報告では、2日間で新宿住友ビル三角広場...
教育啓発事業

顧みられない熱帯病(NTDs)制圧対策の新たなロードマップが発表されました!

2020年11月12日付、オンライン会議で再開された 世界保健機関(WHO)の第73回世界保健総会(WHA)にて、顧みられない熱帯病(NTDs)制圧対策の新たなロードマップ(2021-2030)が正式に発表されました。これは2012年に発布...
活動報告

TPOUgandaと実施したメンタルヘルス講座をご紹介します。

SDGs・プロミス・ジャパン(SPJ)では、2019年11月27日から、2020年3月7日まで、ウガンダ北部ユンベのビディビディ難民居住区にて「ウガンダ北部における南スーダン難民への心理社会的支援強化事業」を実施しました。 こんにちは。現地...
活動報告

MPJユースの研究会で話をいたしました!

東大五月祭を控えた5月13日、駒場キャンパスで開催されたミレニアム・プロミス・ジャパン・ユースの会の研究会において、MPJ理事長の鈴木りえこが、新入生を対象として、ミレニアム・ビレッジ・プロジェクトやミレニアム・プロミスの話をいたしました。...
活動報告

ミレニアム・プロミスからのメールマガジン

7月初めのメールマガジンを翻訳しました。ミレニアム・プロミス・ジャパンの設立が紹介されています。 来週、2008年主要国首脳会議が日本で開催されます。世界のリーダーが集まり、世界経済、環境問題、アフリカ開発など、差し迫った国際問題について協...
活動報告

法政大学女子高等学校の生徒さんたちが、MPJオフィスを訪ねてくださいました!

5月2日、法政大学女子高等学校2年生の3名(石塚瞳子さん、板垣佑奈さん、堀田優紀乃さん)が、高校の授業の一部としてMPJオフィスを訪ねてきてくださいました。同校は文部科学省からスーパー・グローバル・ハイスクールに指定されていて、持続可能な社...
アフリカン・フェスタに出展しました!
TICADV②-本会議場にMPJブースを展示しました!
ホーム
活動報告

カテゴリー

  • 活動報告
  • イベント案内
  • 教育啓発事業
  • 開発支援事業
  • 災害支援事業
  • MPJユース
  • メディア掲載
  • その他

アーカイブ

特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動内容
  • お問合せ
  • 寄付・会員
  • ボランティア
  • ニュースレター
  • ブログ
  • English
  • MPJ Youth
© 2007-2025 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン.
    • HOME
    • 団体概要
      • 団体概要
      • 財務報告書
      • お問合せ
    • 活動内容
    • 参加する
      • スペシャル・サポーター
      • 寄付・会員
      • ボランティア
    • ブログ
    • English
  • 特定非営利活動法人SDGs・プロミス・ジャパン