MPJユース

活動報告

MPJユースがアフリカ研修に向けてルワンダ駐日大使館を訪問

ミレニアム・プロミス・ジャパン・ユース(MPJユース)では、毎年春休みを利用してアフリカへ研修に出かけ、実際に自分たちの目でアフリカの今の姿を学ぶ機会を設けています。半年以上も前から訪問先についての勉強会を重ね、研修での訪問先の選定やアポイ...
活動報告

グローバルフェスタに出展しました

10月3日(土)、4日(日)の2日間、お台場のセンタープロムナードにおいて開催されたグローバルフェスタJAPAN2015に出展しました。 今年は残暑厳しい快晴の中、お台場という場所柄やライブ演奏もあってかご家族連れや学生の方々などが多く来場...
イベント案内

【ご案内】MPJユース企画 東大五月祭講演会「ボコハラムから見るアフリカ」(5/16開催)

MPJ Youthから講演会企画のお知らせです。MPJ Youthは「ボコハラムから見るアフリカ」というテーマで、5月16日(土)13時より、東京大学の五月祭で講演会を行います。ナイジェリアのボコハラムをはじめとして、アフリカのイスラム過激...
活動報告

アフリカからの留学生との交流会をひらきました

こんにちは!MPJユースの会、東京大学法学部三年の川溿(かわばた)晃平と申します。 ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)では3月27日~28日にかけて、ABEイニシアティブなどでアフリカから日本の国際大学(新潟県南魚沼市)に来ている留学...
活動報告

MPJユースのマラウイ研修報告(3)

ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)・ユースの会は、3月2日から16日までアフリカのマラウイ共和国にて研修に臨んでまいりました。すでに第一弾、第二弾としてご報告してまいりました「MPJユースのマラウイ研修報告(1)」「MPJユースのマラ...
活動報告

MPJユースのマラウイ研修報告(2)

ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)・ユースの会は、3月2日から16日までアフリカのマラウイ共和国にて研修に臨んでまいりました。すでに「MPJユースのマラウイ研修報告(1)」として、第一弾のご報告をさせていただきましたが、今回は第二弾を...
イベント案内

MPJユース マラウイ研修報告会開催のご案内

ミレニアム・プロミス・ジャパン ユースの会(MPJYouth)が3月29日(日)、アフリカ南東部の国マラウイのミレニアム・ビレッジや国際協力現場等を視察した研修の報告会を開催いたします。MPJユースの会の学生メンバー10名が3月2日から16...
活動報告

MPJユースのマラウイ研修報告(1)

3月2日から16日まで、ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)・ユースの会(メンバー約60名)のうち10名が、アフリカのマラウイ共和国を訪問し、MPJ事務所からは理事長・鈴木りえこと事務局長・伊藤正芳が同行いたしました。一足早く11日に帰...
活動報告

MPJユースの2名が明星中学校にて講演を行いました!

こんにちは! MPJユースの会の味志優と申します! 先日12月11日、ご縁があって明星中学校にお招きいただき、同じくMPJユースの会の小林夏美と講演会を行いましたので今回はその報告をさせていただきます。 今回の講演会で僕たちが目標にしたこと...
活動報告

KPMG各国ご関係者を前にMPJYouthが日本の課題について発表しました

MPJYouthでは、去る6月10日(火)、MPJの支援企業であるKPMG・あずさ監査法人の広報・CSR室長山中知行氏のご協力を頂いて、KPMG Tokyo University Event「What We Think, What We D...