ブログ 2023.07.212024.05.04 「顧みられない熱帯病(NTDs)の根絶を目指す議員連盟」第8回会合を開催 2023年7月12日 カテゴリー:活動報告, 教育啓発事業, その他 タグ:顧みられない熱帯病 ガーナの職業訓練校建設開始式典にガーナ政府・教育大臣なども参加 2023年6月21日 カテゴリー:イベント案内, 開発支援事業, その他 タグ:ガーナにおける職業訓練校建設 ウガンダの支援女児OGから、手紙が届きました! 2023年6月21日 カテゴリー:活動報告, 教育啓発事業, その他 MPJ Youth、東大・5月祭で「ケニア研修」報告会実施 2023年6月7日 カテゴリー:イベント案内, MPJユース MPJ Youthの「ケニア研修」報告書完成! 2023年6月7日 カテゴリー:活動報告, MPJユース 「顧みられない熱帯病(NTDs)の根絶を目指す議員連盟」第7回会合を開催 2023年6月7日 カテゴリー:イベント案内, 教育啓発事業, その他 タグ:顧みられない熱帯病 【開催案内】G7長崎保健大臣会合時に国際シンポジウムを開催! 2023年5月17日 カテゴリー:イベント案内, 教育啓発事業 タグ:顧みられない熱帯病 【開催報告:記者会見】隈研吾氏 とSDGs・プロミス・ジャパン: ガーナにおける職業訓練校建設・運営支援事業に着手 2023年4月27日 カテゴリー:活動報告, 開発支援事業 タグ:プレスリリース, ガーナにおける職業訓練校建設 「Japan Up Close」にSPJ理事長・鈴木の投稿記事が掲載されました! 2023年4月26日 カテゴリー:活動報告, メディア掲載, その他 「顧みられない熱帯病(NTDs)の根絶を目指す議員連盟」の第6回会合が開催されました。 2023年4月19日 カテゴリー:活動報告, 教育啓発事業, その他 タグ:顧みられない熱帯病 ガーナ(アシャンテ州マンソ・ヌクワンタ村)における職業訓練校建設・運営事業に関して、外務省のNGO連携無償資金協力(N連)を締結 2023年3月27日 カテゴリー:活動報告, 開発支援事業 タグ:ガーナにおける職業訓練校建設 コロナ後初の現地訪問、MPJ Youthメンバーのケニア研修 2023年3月22日 カテゴリー:活動報告, MPJユース MPJ Youthメンバー、SPJ理事長とケニア大使館を訪問! 2023年3月10日 カテゴリー:活動報告, MPJユース 【開催報告】 「世界NTDの日」オンラインセミナーに約150名参加 2023年2月8日 カテゴリー:イベント案内, 教育啓発事業 タグ:顧みられない熱帯病 ラオスでフォトコンテスト開催!(2) 2023年2月8日 カテゴリー:活動報告, 開発支援事業 タグ:フォトコンテスト ラオスでフォトコンテスト開催!(1) 2023年2月8日 カテゴリー:活動報告, 開発支援事業 タグ:フォトコンテスト 「あなたにもできるSDGs~世界を見つめ、行動は足元から」 ~「おけがわコミュニティカレッジ」にて講演 ~ 2023年1月26日 カテゴリー:活動報告, 教育啓発事業 【開催案内】 「世界NTDの日」日本国内イベントのご案内 2023年1月25日 カテゴリー:イベント案内 タグ:顧みられない熱帯病 【追加報告】リマサワ島で日本の伝統工法、木組研修を実施! 2022年12月7日 カテゴリー:活動報告 タグ:フィリピンリマサワ島住環境改善事業 SPJ、フィリピン・リマサワ島へのスーパー台風オデット 災害支援事業 3 (最終報告)~サラ・ドゥテルテ副大統領がリマサワ島を訪問~ 2022年11月2日 カテゴリー:活動報告, 災害支援事業 タグ:フィリピンリマサワ島住環境改善事業 前のページ 1 2 3 4 5 … 36 次のページ