第二回ミレニアム・プロミス・パートナー会議

P1000163.JPGP1000209.JPGP1000232.JPG 
【写真】右:ミレニアム・プロミス共同設立者&会長のジェフリー・サックス教授 中央:パートナー会議の様子 左:左から、ミレニアム・プロミスCEOのジョン・マッカーサー氏、クィンシー・ジョーンズ氏、ミレニアム・プロミス共同設立者&国連事務総長マラリア特使のレイモンド・シェンバー氏
去る9月22日、国連総会開催直前に、ニューヨークにおいてミレニアム・プロミス(MP)第二回パートナー会議が開催されました。ミレニアム・プロミス・ジャパンからは理事長・鈴木りえこ、事務局長・安田尚代、さらにボランティアの方が参加しました。
 ウガンダ大統領ヨウェリ・ムサベニ氏、マラウィ大統領ブング・ワ・ムタリカ氏のスピーチをはじめ、ユニセフのべラミー事務局長などが参加するパネルディスカッションも開かれ、会場は世界から集まったパートナーで熱気に溢れていました。クィンシー・ジョーンズ氏、トミー・ヒルフィガー夫人なども参加して、会議の内容を終始、熱心に聞き入っていました。
 同日夜には、五番街で開催されたトミー・フィルフィガー氏の新店舗でレセプションが開催され、歩く場所もないほどの混雑となりました。
 会議の概要については、MPからのニュースレターを翻訳しましたので、「続き」をご一読ください。

“第二回ミレニアム・プロミス・パートナー会議” の続きを読む


玉川学園で講演しました!

DSC03961.JPG玉川学園高等部3年生の渡邊修平君が「開発途上国の現状をもっと中高生に知らせ、理解してもらおう」という趣旨のもとで主宰している勉強会に、ミレニアム・プロミス・ジャパン理事長の鈴木りえこが講師として招かれました。渡邊君はミレニアム・プロミス・ジャパン「ユースの会」主催の研究会に参加し、国連ミレニアム開発目標やミレニアム・ビレッジ・プロジェクトに関心を抱いたそうです。
【写真左】渡邊君が作ったポスターとMPJインターンのナオミ・ウィリアムさん
DSC03960.JPG 玉川学園では、この夏、高等部国際教育担当の硤合宗隆先生に率いられ、20人の中・高生が南アフリカとボツワナへ研修旅行に出かけました。来年も引き続き、同様の研修旅行を企画しているそうです。
 アフリカというと、概して「遠い」「危険」という印象を持つ日本人が多いなか、中高生のアフリカ視察を実現する教師の方々、同意するご両親たち、実際にアフリカに出かけた生徒さん達の心意気には感銘を受けました。
 アフリカ視察に参加した玉川学園の生徒さん達のなかから、世界をリードする若者が現れることと大いに期待しています。  

【写真右上】勉強会に参加した皆さん

東大駒場祭での講演会(「ユースの会」主催)

ミレニアム・プロミス・ジャパン「ユースの会」では、東大・駒場祭にて、「リアル アフリカ」と題した連続講演会を開催します。皆様のご参加をお待ちしています。
アドゴニービラ.jpgAmb Grobler 2008.JPG
日時&テーマ:2009年11月22日(日)
   10:00-12:00 アドゴニー・ロロ氏
    「和フリカンと皆で知ろうアフリカ」
 コメンテーター 外務省アフリカ一課渡邉謙太氏
   14:00-16:00 駐日南アフリカ大使カート・グロブラー氏
    「South Africa’s Role in Africa」
場所:東京大学駒場キャンパス 11号館1101号室
言語:英語
定員:150名
申し込み:「名前・所属・Eメールアドレス・希望講演(午前or午後、両方可)」を明記の上、mpj.youth.2009@gmail.com まで。
申し込み〆切:11/18(水)
※当日受付も可能ですが、予約者を優先させていただきます。
駒場祭講演会ビラ
アドゴニー氏とグロブラー大使の講演に関しては「続き」をお読みください。

“東大駒場祭での講演会(「ユースの会」主催)” の続きを読む


サックス教授ご夫妻の来日!

P1000243.JPG P1000258.JPG10月28日~11月1日まで、ニューヨークにあるミレニアム・プロミスの共同創設者、ジェフリー・サックス教授(コロンビア大学地球研究所長&国連事務総長特別顧問)ご夫妻が来日なさいました。
 東京大学グローバル・リーダーシップ・スタディーズ講座(読売新聞寄付講座)のお招きにより、来日中は、東大での講義、日経GSRシンポジウム、日本女性会議2009さかい、アークヒルズクラブ&ミレニアム・プロミス・ジャパン(MPJ)共催チャリティランチ、コロンビア大学同窓会&MPJ共催の会合、MPJユースやインターン生との会合など、精力的に東京と関西を駆け回られました。
 東大セミナーでは、前・日銀総裁の福井俊彦氏が学生に交じってサックス教授に質問され、教授も喜んで応じられました。チャリティランチでは、主催者の森稔氏、世話人の竹中平蔵先生、グレンフクシマ・咲江ご夫妻、明石康氏らをはじめ、俵万智氏(MPJ理事)や勝間和代氏など、多彩なゲストたちとの知的な会話を楽しまれたご様子。サックス教授のわかりやすく示唆に富んだ解説、またジョージ・ソロス氏とのランチでの熱意ある会話が50億円を引き出した、という話題にゲストの皆様も感銘を受けられたようでした。
 日本ご滞在中は、サックス教授ご夫妻に同行して、教授のお話に耳を傾ける好機に恵まれました。同じタイトルでも聴衆に応じて、的確に内容を変えられ、毎回人々の心に響く話し方をなさいます。
 来年は、国連ミレニアム開発目標達成期限の2015年まで、残すところ5年となります。達成に向けて、MPJをはじめ、日本政府、日本のみなさんの役割に対して、大いに期待されています。
 私たちも決意を新たに、さらなる努力を重ねていくことを約束しました。
 講演報告などは追ってホームページに掲載します。

【写真右上】東大GLSセミナー
鈴木りえこ

DSC03974.JPGDSC03979.JPGDSC03987.JPGDSC03990.JPGDSC04001.JPGRIMG2147[1].JPGDSC04007.JPGDSC04014.JPGDSC04058.JPG4062363081_4702bfcac2_t[1].jpgDSC04069.JPG DSC04105.JPG
【写真】上段:左から、NHK記者長尾香里氏と(『外交フォーラム』インタビュー)、JICA理事長・緒方貞子氏と、日経GSRメンバーの皆様とサックス教授ご夫妻
2段目:左から、日経GSRセミナーにて竹中平蔵先生と、「日本女性会議2009さかい」開幕宣言(山口典子堺市議)、「日本女性会議2009」で基調講演者・パネリストとして参加するサックス教授とコーディネータの鈴木りえこ理事長
3段目:左から、朝日放送にて小関道幸氏(元「サンデープロジェクト」プロデューサー)らと、アークヒルズクラブ&MPJ共催チャリティランチにて北岡伸一MPJ会長と、同チャリティランチにて森稔クラブ理事長(森ビル社長)のご挨拶
下段:左から、勝間和代氏と(『毎日新聞』『エコノミスト』誌取材)、コロンビア大学同窓会&MPJ開催「サックス教授を囲む会」にて、「MPJユースの会」メンバーと